スキンケア

ようこそ

 

最近、ほとんどメイクをしなくなりました

ファンデーションとアイブロウとリップ。それだけです

 

お友達とランチに行くときや、おしゃれしてお出かけするときは、アイメイクをがんばります

 

アイシャドウ、アイライン、マスカラ

だけどたまにしかしないので、とっても下手です

 

目の形にもよるのかな~しばらくするとパンダになっているんですよ

それならしない方がいいんじゃないと思います

 

娘やコスメカウンターのお姉さんに相談したら、水分が多いから滲むのだそうです

お粉をたくさんつければいいよって教えてもらったけど、そうすると皺が目立つような(^^;

だからもうアイメイクは諦めました

 

年々目力がなくなって、ぼんやりした目になっているけど、歳をとったら怖くなるんだから(見た目がそうなると誰かが言ってました)

目力は弱いくらいが丁度いいんじゃないかな

 

スキンケアはドラッグストアで買えるプチプラです

だけど最近はプチプラといえども優秀ですね

 

以前はデパートで何万円もするものを使っていました

昔から肌がきれいと言われます(自慢)

夫には高価な化粧品を使っているのだから、当たり前なんて嫌味を言われますけど(^^;

 

今使っているのはミノン

エイジングケアシリーズです

 

娘がミノンを使っていて、いいよと薦めてくれたのがきっかけです

将来、働かなくなって収入が年金だけになった時に備えて、今から費用はおさえていかないとね

スキンケア用品やヘアーサロンにかかる費用は必要経費です

なるべく抑えていかないとと思います

ファンデーションやパウダーは1年くらいもつので、デパコスのものを使っています

それとクレンジングも

 

デパートのコスメカウンターに行くと、色々と誘惑されてしまうので、リピートしているものはネットで買います

でも化粧品は偽物が多く出回っていると聞くので、公式サイトから購入します

 

今は娘と兼用でカバーマークのクレンジングミルクを使っています

大容量で2人で使っても2カ月はもちます

400g5,500円なので許容範囲でしょうか

 

化粧品ってなくなるときは、一度になくなると思いませんか?

この間下地を買ったばかりなのに

ちなみに下地はラロッシュポゼを使っています

これも何度もリピートしているお気に入りです

 

肌のことを考えて折り合いをつけながら、必要最低限のものを揃えていきたいです

 

最後まで読んでくださって、有難うございました(*^-^*)